香川県といえばコンパクトな面積と讃岐うどんが有名で、うどんをテーマにした映画の舞台になったこともあります。
和三盆やオリーブオイルのほか、こんぴらさんや観音寺、坂出市から倉敷市にかかる瀬戸大橋も象徴的です。
香川は瀬戸内海式気候に属し、日照時間が長く雨が少ないため、ハチには住みやすい環境で、毎年8~9月にかけては刺傷事故が増加することがわかっています。
香川県のハチ駆除専門業者と、自治体の駆除対応、生息するハチの種類を紹介します。
香川県のスズメバチ駆除業者まとめ
香川県でスズメバチの巣を見つけたら、経験豊富なプロの駆除業者が見つかると評判の「ハチ110番」で、ハチ駆除業者を探してみませんか?
全国対応・24時間365日受付可能だから、ハチの悩みをスピーディーに解決してくれます。
現場到着まで最短15分、現地調査は無料、追加料金なしの明瞭会計が魅力で、業界最安8.000円からの駆除費用も人気の秘密です。
スズメバチ・ハチの駆除は、殺虫剤をかければ簡単にできそうに感じられますが、ハチの中でも特にスズメバチはしぶといので、一般の方が軽装で駆除することは極めて危険です。
ハチ駆除専門業者に相談し、安全で確実な駆除をしてもらう方が安心感が違います。
香川県のローカルなハチ駆除専門業者について、具体的な料金や対応地域を調べました。
ハチ駆除を予定している方は、ぜひ参考にしてください。
スズメバチ駆除専門業者一覧 | ||
アットハンド株式会社 | 5,000円~30,000円以上 | 高松市、丸亀市、坂出市、善通寺市、観音寺市、さぬき市、かがわ市、三豊市
※詳細は問い合わせが必要 |
千の風-香川- | 7,500円~30,000円以上 | |
アドテック建装 | ||
四国設備 | ||
稀那興業 | ||
A&T株式会社 | ||
篠原造園有限会社 | 要確認 | |
株式会社おまかせ屋 | 丸亀市、坂出市、善通寺市、綾歌郡宇多津町、綾歌郡綾川町、仲多度郡琴平町、仲多度郡まんのう町、高松市 | |
日東防疫株式会社 | 5,000円~30,000円以上 | 香川県全域
※詳細は問い合わせが必要 |
エコニュース | ||
大阪ウイントン株式会社 | ||
岡山トータルサポート | ||
A.C.P | ||
株式会社Lead | ||
おそうじ大作戦 | 7,500円~30,000円以上 | |
ネクスト | ||
株式会社C-one(シーワン) | ||
グッドベア株式会社 | ||
オービーディー香川 | ||
有限会社バイオクリーン四国 | 要確認 | |
株式会社おまかせ屋 | ||
千の風香川 | ||
econews |
香川県のハチ駆除専門業者は、地域を限定している業者でも広域をカバーしています。
どの地域にお住まいでも、全域で駆除活動を行う業者もいるのでいつでも相談可能です。
料金は業者ごとに格差があることや、ハチの種類・巣の場所・大きさなどで変動しやすいものです。
複数の駆除業者に見積もりをもらい、比較検討してから正式に駆除依頼してくださいね。
香川県内でスズメバチ駆除の対応がある自治体
香川県の各自治体のほとんどは、自治体によるハチ駆除事業は行っておらず、ハチの巣が自宅や私有地に出来た場合は、所有者や管理者が個人で駆除することを前提としています。
ハチの巣駆除費用の助成制度なども行っていませんが、個人がスムーズにハチ駆除ができるよう、電話による駆除業者の案内などをして対応しています。
高松市、丸亀市、三豊市、坂出市では、スズメバチ・ハチに関する巣の駆除は行っていませんが、全国展開している害虫駆除団体のペストコントロール協会を案内しています。
すべての自治体でメールや電話による問い合わせが必要になるものの、どの自治体も親切丁寧に連絡先や住所まで教えています。
自宅敷地内に出来たハチの巣を駆除したいときは、該当する自治体に問い合わせるか、自分で香川県ペストコントロール協会(087-897-3869)へ電話をかけて相談すると、比較的スピーディーな駆除ができます。
観音寺市は自治体としての駆除事業や補助金制度はなく、個人の私有地にできたハチの巣は所有者や管理者が駆除を行うこととしています。
駆除業者は、タウンページやインターネットから探す方法のほかに、観音寺市が把握している市の駆除業者を案内しています。
香川県では全体的にハチ駆除について個人での駆除を推奨しており、自治体として個人がスムーズに駆除できるよう、配慮ある取り組みを行っています。
市町村名 | 衛生害虫対応の課 | 連絡先 |
高松市 | 高松市役所 | 087-839-2011 |
丸亀市 | 環境安全課 | 0877-24-8836 |
三豊市 | 環境衛生課 | 0875-73-3007 |
観音寺市 | 総務課 | 0875-23-3900 |
坂出市 | 生活課 | 0877-46-4503> |
香川県に生息しているハチの種類
ここからは香川県内で発見の報告がされているハチの種類について紹介していきます。
体長25~45ミリ、大人の親指ほどになる大型で、重低音の大きな羽音や大きなアゴ、強力な毒針での攻撃が特徴的で、スズメバチの中では最強と言われる凶暴で危険な種類です。
土の中や木の根元・洞に巣を作り、場合によっては田畑で急に襲われることがあります。
香川県では5月~10月ごろが活動期ですが、地球温暖化の影響もあり近年では4月や11月でも、活動しているオオスズメバチが見られ油断できない状態です。
香川県はピオーネや梨の栽培も盛んで、オオスズメバチが熟した果実に寄ることもあります。
体長17~25ミリ、小さい部類に入り、オオスズメバチに次ぐ攻撃力を持つスズメバチです。
小柄でも長さ50センチを超える巨大で球形の巣を作り、巣の中からは湧出るように働きバチが出てきて、多くのハチに一斉に攻撃されることがあります。
香川県内でも刺傷被害がとても多いハチとして知られています。
5月~10月ごろに活動期を迎え、建物の軒下や屋根裏などを好んで巣作りします。
スズメバチの中でもとりわけ神経質で、警戒心が強くしつこく攻撃してくるために、刺傷事故が毎年絶えない種類です。
体長10~30ミリほどで、全体的にほっそりしたボディーとくびれ、長い足を持ちます。
足をだらりとぶら下げるように飛び、下向きで半球型の巣を作ることが特徴的です。
アシナガバチは5月~10月ごろが活動期で、普段は巣を刺激しなければ人を襲うことは少ないですが、巣を刺激すると反撃してくるので注意が必要です。
香川県で栽培するピオーネなどの果物を好み、人の住環境に良くなじむ習性があります。
都市部・住宅街・山間部のどこでも良く見られるため警戒が必要です。
体長12ミリほどの小型で、はちみつの採取や果樹の受粉のために飼育されるハチです。
普段は大人しく花の蜜や花粉をエサにして過ごし、人を襲うことは稀です。
香川県では屋根裏などに巣を作ることがあり、糞の被害が出ることがあります。
4月~10月ごろまで活動期でも、冬場に繁殖期を迎えるため、攻撃性が高まります。
3月末~5月ごろには新女王バチが誕生し、ミツバチが大群で引っ越しをする分蜂が見られます。
大群が木の枝などに塊になり、新居が見つかると移動していきます。
日本国内の蜂被害での死亡件数
ハチ界のスーパーモデル・アシナガバチの特徴を紹介
アシナガバチは、スズメバチと並んで人を刺すことがある危険なハチの仲間です。
香川ではスズメバチに見間違えることも多いですが、良く見ると異なる特徴がいくつかあります。
アシナガバチで最も特徴的なのは、なんといっても巣の造りとメリハリのあるボディーではないでしょうか。
アシナガバチの巣の素材は、木の皮のうち繊維の固い部分だけを採用していて、それを自分の唾液でのり付けした建材にしてコツコツ巣を作っていきます。
人間界でいえば、和紙の製法に近いものがあり、アシナガバチの巣は一定の強度と耐水性があることで知られています。
香川県内の民家の軒下に巣を作った場合でも、少々の雨や風、強い直射日光にも耐えられます。
しかし巣の規模は比較的小規模で、スズメバチのように大群になるほど働きバチは従えません。
アシナガバチの巣は、下から観察すると六角形の巣穴を肉眼で見ることができ、中で動く幼虫なども運が良ければ見られます。
スリムなボディーにくびれがはっきりした、スーパーモデル並みの美しい成虫が、巣穴の中の幼虫の世話を焼く姿も見られるでしょう。
スズメバチの巣は球形が代表的で、素材の違いから水に弱くもろいため、女王バチがあらかじめ雨風をしのげる場所を選んで作ることが多いです。
また、スズメバチはまっすぐに高速飛行するのに対し、アシナガバチは優雅にふわふわゆっくり飛び、エサも動きの遅いイモムシや毛虫などが中心です。
アシナガバチは、香川で生産が盛んな梨やピオーネに寄る、イモムシや毛虫たちを捕獲して、肉団子を作って自分たちの幼虫のエサにします。
スズメバチは他のハチの巣を襲いますが、アシナガバチはハチを襲うことはありません。
また香川県内の露地栽培の野菜に付きやすい、モンシロチョウの幼虫、田畑に発生しやすいカメムシなどもエサにするので、益虫として香川県に貢献し、巣があるからと言ってすぐに駆除することは少ないようです。
スズメバチに似ていても、容姿や巣の様子が異なり、香川県には益虫としてのメリットもあります。
ですが、自宅や自宅敷地内にアシナガバチが巣を作ったときは注意が必要です。
気づかずに巣を刺激した場合、アシナガバチからの攻撃を受けてしまうからです。
もしも身の危険を感じるときは、専門知識や経験が豊富な地元香川のハチ駆除専門業者に駆除依頼してください。
北海道・東北地方 | 北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 |
---|---|
関東地方 | 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 |
中部地方 | 新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県 / 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県 / 三重県 |
関西地方 | 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県 |
中国・四国地方 | 鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 |
九州・沖縄地方 | 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県 |