不織布三層構造マスク
全国のスズメバチ駆除業者

福島県のスズメバチ駆除・ハチの巣 駆除業者まとめ

ハチの駆除ハチの巣駆除業者まとめ

福島県は日本国内で3番目に広い面積を誇る地域で、会津地方・中通り地方・浜通り地方に分けられ、それぞれ異なる風土を持っています。

東北地方の中では最も南に位置しており、スズメバチ・ハチの生息も確認されており、春から秋にかけてはスズメバチの駆除依頼が多いことでも知られています。

福島県で活動するハチ・ハチの巣駆除業者と、自治体の駆除対応、福島県に生息するハチの種類について、詳しく調べてみました。

福島県のスズメバチ駆除業者まとめ

ハチ110番 公式

スズメバチ・ハチ・ハチの巣駆除業者を探すなら、「ハチ110番」は、日本全国対応で最安8,000円から駆除できると評判になっています。

福島県の都市部はもちろん、ローカルエリアでも迅速に駆除してもらうことができ、優良業者が多く登録しているハチ駆除サイトです、

豊富な知識と経験を持つ、プロの専門業者が駆除するため、ハチの巣はもちろん女王蜂も確実に駆除できると注目されています。

公式HP https://www.hachi-seo.jp/

福島県は5月ごろから10月ごろまでの、東北地方の中では比較的長い期間スズメバチ・ハチが活発に巣作りを行います。

福島県内各所に対応しているローカルのハチ駆除業者をまとめました。

スズメバチ駆除専門業者一覧
楽園ファーム 5,000円未満~30,000円以上 石川郡玉川村・石川郡石川町・西白河郡矢吹町・西白河郡泉崎村・西白河郡西郷村・岩瀬郡天栄村・岩瀬郡鏡石町・須賀川市・白河市・郡山市
協栄産業株式会社 5,000円未満~20,000円 白河市・いわき市・郡山市・会津若松市・福島市
フジメンテナンス 20,000円~30,000円 伊達市、福島市、会津若松市、郡山市、いわき市、大玉村、桑折町、国見町、川俣町、会津坂下町
株式会社ストロングホーム 5,000円未満~30,000円以上 福島県全域

※詳細は問い合わせ必要

大阪ウイントン株式会社
三友薬品消毒 5,000円~30,000円以上
株式会社アンフィニプロダクト
えぷろん隊 7,500円~30,000円
株式会社三共リホーム東日本 7,500円~30,000円以上
ひまわり急便
株式会社生田目産業
ハウスメンテナンス福島
アールズホールディングス 10,000円~30,000円
環境衛生アルファプラン
合資会社ティー・アイ・サービス 要相談
ライフサポートTAKADA
ベンリー会津若松店
べんりや百武
養蜂GUNJI 7,500円~10,000円 福島県全域
※郡山市、田村市、須賀川市は無料
ヤマト創業 要相談 須賀川市

※詳細は問い合わせ必要

エース工業
吉田工務店(株)
マルニシ総合サービス
協和エムザー
ルイワン蜂・害虫駆除センター

福島県で活躍するスズメバチ・ハチ駆除業者のほとんどは、福島県全域に対応しています。

ハチの種類やハチの巣の大きさ、巣のある場所によっては、追加料金が発生する業者もいるので、複数のハチ駆除業者に見積もりを取り、納得できる業者に依頼してくださいね。

福島県内でスズメバチ駆除の対応がある自治体

福島県内の自治体のうち、福島市いわき市郡山市では、自治体によるハチ駆除は行っておらず、民間のハチ駆除専門業者に依頼するよう呼び掛けています。

いずれもスズメバチに関する情報を公開しており、春から秋にかけて攻撃性が高まり、刺されないための注意事項、刺されたときの対処法も紹介しています。

ハチ駆除専門業者は自治体での紹介はしていませんが、インターネットやタウンページで新鮮な情報を得るよう呼び掛けています。

同時に個人が自力でハチ・ハチの巣駆除をしないようにも注意しており、刺されたときのアナフィラキシーショックについても情報公開しています。

会津若松市も、基本的には自治体でのハチの巣駆除は行っていませんが、ハチ駆除専門業者に依頼するよう呼び掛けると同時に、どうしても自分で駆除するときのために、蜂防護服一式の貸し出しを行っています。

実際に防護服一式を借りるには会津若松市内在住の方で、早急にハチの巣駆除の必要がある方などの条件があり、貸出手順に従って事前に手続きが必要です。

自宅に出来たスズメバチの巣を駆除したくても、専門業者が来るまで数日かかるようなときに使える手段です。

須賀川市も他の自治体と同じように、自治体としての駆除は行っていませんが、スズメバチを含むハチ類から身を守る方法や、攻撃されやすくなる条件などを紹介しています。

それと同時に、須賀川市のハチ駆除専門業者を公式ホームページ内では電話番号も明記されているので、必要に応じてすぐに連絡が取れるようになっています。

市町村名 衛生害虫対応の課 連絡先
いわき市 生活環境部 環境企画課 0246-22-7528
郡山市 保健福祉部保健所生活衛生課 024-924-2157
福島市 環境部環境課環境衛生係 024-525-3742
会津若松市 環境生活課 環境グループ 0242-39-1221
須賀川市 生活環境部 環境課 024-88-9130

福島県に生息しているハチの種類

ここからは福島県内で確認されている危険な蜂の種類について紹介していきます。

オオスズメバチ

世界最強の名を持つスズメバチで、体長は大きな個体で45ミリ前後にもなります。

通常のハチなら刺激しなければ襲ってきませんが、オオスズメバチは巣から離れた場所でも人間に襲いかかり、執拗に攻撃する習性があります。

大あごで人肉を引きちぎり、毒性の強い毒針で何度も攻撃してきます。

巣は春から秋にかけて土の中や床下、木の空洞などに作り、ハイキングや山登りの際には油断できないスズメバチの仲間です。

コガタスズメバチ

オオスズメバチを小さくしたような見た目で、体長は27ミリくらいになり、スズメバチの中では中くらいの大きさです。

春から秋にかけて軒下・樹木の枝・比較的開放的な空間に巣を作り、スズメバチの中ではあまり攻撃的ではない類に入ります。

住宅街で庭木の手入れをしていたら刺された、という事例が多いので、注意が必要です。

キイロスズメバチ

全身が黄色~薄いオレンジ色で、体長は大きなもので25ミリほど、オオスズメバチに次いで凶暴な性格のスズメバチの仲間です。

警戒心が強く神経質なため、巣は春から秋にかけて屋根裏や壁の中など、閉鎖的な空間で目立たないところに作ります。

住宅の中に巣を作ることもあり、部屋に侵入してくることがあり、万が一刺激してしまった場合は、執拗な攻撃をしてくるので、専門業者による巣の駆除がおすすめです。

ヒメスズメバチ

全体的に茶色っぽくお尻が黒いボディで、大きな個体で体長37ミリにもなります。

オオスズメバチの次に大きな種類で、警戒心が強く巣の近くを通っただけでも威嚇してきます。

威嚇するわりには攻撃してこないので、刺激しないでそっとしておく方が良いスズメバチです。

他のハチの幼虫をエサにして子育てをする習性があり、床下や屋根裏などに巣を作ります。

モンスズメバチ

スズメバチの中では中くらいで30ミリほどの個体が多い種類で、夜間でも活動でき、多少の暗さの中でも攻撃してくることがあります。

木の空洞や、屋根裏、壁の隙間などに巣を作り、刺激した場合はかなり積極的に攻撃してきます。

飛んでいる姿や巣の様子だけでは見わけにくく、慎重に対応することがおすすめです。

その他のハチの種類をチェック
チャイロスズメバチ

名前がチャイロですが、実際は赤茶っぽく、大きな個体で25ミリほどに成長します。

他のスズメバチの巣に寄生する習性があり、キイロスズメバチやモンスズメバチの巣をのっとり子孫を増やします。

他のハチよりワンテンポ遅れる印象で、刺激すると群れで地面を這うように左右に揺れながら威嚇してきます。

クロスズメバチ

体長18ミリほどの小型の種類で、ブラックボディに白の紋が入っています。

春から秋にかけて活発に活動し、スズメバチの中では人間を襲うことが少ない種類です。

攻撃力・毒性ともに低めなので、人間から刺激しないようにすれば接触しないで済みます。

シダクロスズメバチ

体長15ミリほどのやや小型のスズメバチの仲間で、クロスズメバチによく似ており、春から秋にかけて土の中や屋根裏などに、最大30~40センチほどの巣を作ります。

刺激しなければ人間を襲うことはありませんが、巣が大きく成長することや、人間の住環境にも影響するので駆除がおすすめです。

毒のカクテルと言われる毒性の強い毒針を持っているので、むやみに刺激しないでそっとしておくか、駆除専門業者による早期の駆除が望ましい種類です。

フタモンアシナガバチ

黒いボディに鮮やかな黄色の紋が2つあるアシナガバチの仲間で、体長18ミリほどになり、都市部でも見られる種類です。

スズメバチより平和的だと言われていますが、刺激すれば人間にも反撃してくるので注意が必要です。

キムネクマバチ

一般的に広くクマバチ・クマンバチと言われている種類で、体長20ミリほどの大人しいハチです。

全体的に黒い毛で覆われ、上半身には黄色の毛が生えており、福島県ではフジやツツジの花の蜜を吸っています。

オオマルハナバチ

体長はオスで20ミリ、女王バチで22ミリとやや大型で、真ん丸に見える頭が大きいことが特徴的です。

ほぼ全身が黒い毛で覆われており、山間に多く生息しています。

トラマルハナバチ

体長はオスで20ミリ、女王バチで26ミリにもなり、ハナバチの中ではやや大型の種類です。

上半身はオレンジ色の毛で覆われており、4月から11月ごろにかけて活発に活動します。

日本国内の蜂被害での死亡件数

福島県で侵略者の名を持つチャイロスズメバチとは?

福島県に生息するチャイロスズメバチは、実は珍しいスズメバチの仲間で、業界では幻のスズメバチとも言われています。

赤茶色のボディに腹部は黒と、腹黒さがにじみ出ているような配色も特徴的です。

チャイロスズメバチの女王バチは、越冬後に他のスズメバチの巣を襲い、他の女王バチを刺し殺して巣を自分のものにします。

珍しい種類であると同時に、スズメバチの中では攻撃力が高いことでも知られ、スズメバチの中でもトップクラスの痛みを生じる毒を武器にして戦うのです。

その後は他の種類のスズメバチと共同でのっとった巣を完成させ、チャイロスズメバチの幼虫を育てていきます。

驚くことにチャイロスズメバチは、他のスズメバチとは異なり、ほぼ1年中活動しており、福島県では4月ごろから11月ごろまで活動していると言われています。

福島県は生息するハチの種類が多いですが、チャイロスズメバチには1年中警戒が必要です。

冬だからと安心しないで常に警戒し、地をジグザクに這うように集団威嚇するハチを見かけたら、チャイロスズメバチだと思って駆除要請をしましょう。

他の地域のスズメバチ駆除情報をチェック
北海道・東北地方 北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県
関東地方 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県
中部地方 新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県 / 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県 / 三重県
関西地方 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県
中国・四国地方 鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県
九州・沖縄地方 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
あわせて読みたい
白蟻の巣 駆除シロアリ駆除業者まとめ
福島県のシロアリ駆除・再発防止専門 防除・駆除業者まとめ東北地方にある福島県は、会津地方、中通り、浜通りという3つの地方で作られている県です。 福島県全域が比較的、涼しく、過ごしやすい地...

ハチの巣駆除なら害虫駆除.jp

関連記事はこちら